セドナで年越し(2007/12~2008/01)

April 10, 2008

なんの前触れもなく

ちょっと前にふと思ったことがあったんですわ。

  相川七瀬 って今何してるんだろう?

って。

思っただけで 
実際に何してるか調べたりはしなかったんですが。

で。あれは虫の知らせだったのか。
昨日「三省堂で相川七瀬のセドナの本が平積みになってた」
なんて姉に言われたもんだから
慌てて アマゾン チェックスしたら
あったよ本当に。

Photo
セドナ天使の町 Angel Town SEDONA GUIDE

夢見る少女じゃいられない、ってことでセドナときたか。
相川先生 やりおる。
千葉麗子のにおいがする。

「在庫2点あり。ご注文はお早めに」
の言葉に踊らされ、
アマゾンプライムのお試し期間内 なのをいいことに
早速 ポチッとな。

で、本日到着(正式には昨日だけど)。

まだ さーっと見ただけだけど
セドナ初心者には待ってました、の内容満載。
これでいいんだよこれで!! て感じですわ。
ビバ隙間産業。

基本情報もほとんど網羅してる感じ。
こちとら行く前にこれらの基本情報すら少なかったがために
どんだけ時間かけてリサーチ&プリントアウトしたことか。
それが簡単にこの1冊に。
うまいこと ホテルやらゴハンどころやショップもおさえてるし。
持ち運ぶにも 大きすぎず厚すぎずず、でほどよい感じ。

ま、強いて言うならば
写真にちょいちょい相川先生が映っているのは
あまりいらない、と思うけど
これは仕方ないか。

あー また行きたいなー セドナ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 06, 2008

あっけなく帰国

一時はどうなることかと思った
フェニックス-サンフランシスコ間のフライトキャンセル
結局 フェニックス-ロサンゼルス、
ロサンゼルス-成田 とルートは変わったものの
当初の予定通り 1月2日に帰国できてしまいまして。

空港で係員と喧々諤々、とか
とんでもないところ経由で帰国、とか
サンフランシスコやロサンゼルスで1泊、とか
JALとかANAに振り替え、とか

いろいろ妄想してワクワクしていたのに。

まあ 向こう的にも日にちが経てば経つほど
日本行きの混雑率は高まるだろうから
早いとこ適当な便で帰しちまえ、って
ことなんだろうけど。

でも、ロサンゼルス-成田の便では
エコノミイプラスに座らせてもらいましたぜ。
ちょっと広いだけでも かなり楽チンでありました。

こうして初のセドナ旅は 無事終了。

私の中では未開の地であった為
かなりチャレンジャブルポイント満載で
知らず知らずのうちに疲れていたのか、
2日の夜から4日の朝まで寝続け
3日の記憶ほとんどナシ。
ああ 帰国後すぐ仕事、とかじゃなくて良かった。

やっとこの土日で 旅の荷物を片付け、
セドナで撮りまくった写真を整理し始めております。

そして。
次の旅を模索し始めつつ、
まもなく 修行デビウ であります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 01, 2008

ハッピーニューイヤー

ですな 日本は。
爆笑ヒットパレードが見れないのが心残り。

こちらセドナはカウントダウンまで4時間を
切ったところでございます。
しかし。
明日の明け方4時にはホテルを出なくてはならぬので、
カウントダウンで浮かれてる場合じゃありません。
しかも、その明日のフェニックス→サンフランシスコの
フライトがキャンセルになったときたもんだ。
とりあえずロス経由で帰れるようだけど、
どうなることやら。

この事態に ひー と言いながらも
まだ休みに余裕があるので、
ちょっと楽しんでいる自分がいるのも事実。

さて、実質セドナ最終日の今日も
がんばってあちこち堪能いたしました。
でも 見ても見ても 見たりないですわ。

Sedona01

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 31, 2007

地球に生まれてよかったー!!

地球に生まれてよかったー!!
↑と、世界陸上で興奮のあまり
地球規模のコメントをする織田裕二のマネをする人の
マネをしてみたくなりますこんな日は。

サンライズ熱気球ツアー というのに参加してまいりました。

いやーもう。
ほんとに凄いよ地球は。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 30, 2007

どこもかしこも

どこもかしこも
こんな絶景ポイントみたいなのばかりで
クラクラしております。

しかし若干 覚悟してましたが
やっぱり食事難民気味。

明日は熱気球に乗りにいくわよー!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 29, 2007

やややややっと

辿り着きましたホテルに。
ぐでぐで。

成田を飛び立ってから約20時間。
なげー。

もう真っ暗で何が何だかわからないので
全ては明日からスタートだぜ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 28, 2007

早いもので

本日セドナへ旅立ちの日、でございます。
もうバタバタでパッキングも何がなんだかわからないことに。

そして
タイミングいいんだか悪いんだか、
旅チャンネルこんなことに。

なぜ年明けからやるかな。
行く前にみたかったんですが こういうの。

何はともあれ、
無事にセドナへたどり着きたいものです。
がんばれ自分。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 26, 2007

ホテル予約完了

やっとセドナで泊まるホテルを決めました。
まあ最初からなんとなく ベストウエスタンインオブセドナ
決めていたので
正確には 予約しました ですが。

Hotel

↑このウエスタンインオブセドナ、
日本からのセドナツアーの宿泊先には
必ずといっていいほど名前が出ている。
リサーチしてみれば、
場所なかなか良し、値段まあまあ、景色良し と
三拍子 揃っているらしい。

他にもステキホテルはたくさんあるようだけど、
予算との折り合いがつくのはこの辺くらいまでだし。

建物の外見もオサレ調でなんだかたいへん惹かれる。
そして何より
部屋から広いテラスに出れば
目の前に広がる素晴らしいセドナの風景!!

Terrace

・・・ここだ。

心に決めてはいたものの、
そんなに満室になることもなかろう、と
タカをくくっておりました。

そうこうするうちに数日が過ぎ、先週の連休前
「そろそろ1カ月前になるし予約するか」と
HPを開いたらば。

28日から4泊、で入れると
なんと29日分だけ満室で予約不可ときたもんだ。
げげげげげ。

他のホテル予約サイトで さほど値段変わらず、で
空きはあったのだけれども。
どうもこのホテル、
この景色がステキなテラス部屋のある棟の他に
もう一棟あるようで、安い部屋はどうもこっちに
回されるクサイ。

運よくアップグレイドされる保証はないし、
でも絶対テラス部屋に泊まりたい。

で、考えた苦肉の策。

前半2泊は ベストウエスタンよりちょっとだけ安い、
こちらもなかなか便利らしいセダーリゾート
っつうホテルに宿泊(景色は問わない最安シティビュウ)
   ↓
後半2泊を 若干高いがほぼ確実に
テラス部屋になると思われる
ベストウエスタンのその名も驚愕の
デ・ジャビュウプラン指定(いいの?こんなダジャレ)

の 一粒で二度おいしい(面倒くさいともいう)
ホテルハシゴ作戦。

で、それぞれめでたく予約完了。
とりあえずひと安心。


ところで、セドナって場所柄なのか
UFOがよく見えたりするらしい。
そしたらなんともタイミングよく
R25こんな記事が載っていた。

そっかー まずは矢追さんに連絡すればいいのね。
思わず熟読。


出発まで約1か月。
盛り上がってまいりました!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 23, 2007

セドナリサーチ中

藪からスティックな感じで決めたセドナ行き

リサーチを細々と始めたものの
まー情報が少ない!!

「地球の歩き方」などのガイドブックの類も
ほんの数ペイジしかセドナには割いてないし
しかもネットでちょっと調べればわかるような情報程度だし。

そして場所柄、仕方ないんだろうけど
江原チックなネタやら占いや風水の類が
芋ヅル式にどんどん出てくるもんだから
気づいたら「今年旅に出てはいけない方位」とか
ムダに知る羽目に。

まあ セドナに行くからには
やっぱり ヒーラー とか
ちょっと興味あったりするけども。

基本は こんな景色↓ が旅のメインなわけだ。

Guide
(byアリゾナ州セドナ商工会議所観光局公式ウェブサイト)

なんでもTDLのビックサンダーマウンテンも
セドナが元ネタらしいわよ すごいわね~


あと困ったのが
地図ですらなかなか見つからない
という点。

だから ホテルを決めるにしても
何がどこにあるかさっぱりわからないので
検討しずらいんだこれが。
現地でレンタカー、とかなら話は別だけど
なにせ日本でもペーパードライバー(当然ゴールド)。
 
それでも そうこうするうちに
純粋にセドナに惹かれた人のネタブログなんかも発見でき
地図もちらほら発見し 大まかな概要がつかめてまいりました。
結局 基本情報としては上記のセドナの観光局が
いちばん充実してるかも。

てことで ホテル選びもやっと最終段階であります。

現地でのオプションもいろいろ参加したくて迷うところだよ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 13, 2007

8万マイルの使い道 ついに完結

前回、あきらめたはずの
年末年始のセドナ行きでございましたが、
実は密かに毎日UAのサイトで空きをチェックスしとりました。
したらば。
なんと昨日 フェニックス往復特典航空券に空きが!!

まさか本当に空きが出るとは思わないで
チェックスしていたので
半分アワアワしながらUAに電話し、
ハワイ行きをキャンセル
 →8万マイルを一旦口座に戻す(手数料100ダラー)
  →そうこうするうちに他の人に席を奪われると困るので
    その足でフェニックス便の予約(手数料15ダラー)
と、十数分のうちに変更完了(もちのろん仕事中)。

しかもセーバー特典での利用なので
消費は6万マイル。
2万マイルを残しての快進撃。(?)

12月28日の仕事納め後に成田に直行し、
サンフランシスコ経由でフェニックス→セドナ入り の
年明け早々1月1日にフェニックスを発つ、という
少々ヘヴィな日程ではありますが。
できればサンフランシスコとかに2、3日滞在したかった、とか。
贅沢は言ってられねえ。
きっと誰かがこの日程を丸々放出したんでしょう。
どなたかは存知ませんがありがとぅー(堀内孝雄で)。
UAのおねいさんもありがとぅー(以下同)。

ハワイでまったり清水圭&香坂みゆきファミリーあたりを
目撃する予定が
いやー
人間 簡単にあきらめちゃあいけないっつうことを
学んだ瞬間でありました。
執念 というウワサもあるが。

てことで
急遽セドナリサーチ開始。
合わせて資金繰りもなんとかしないとだよ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)