1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01)

February 14, 2010

チョコレイト・ビスコ

↑姉のコドモがパヒームの曲をこう言うもんで


いやー はじまりましたなバンクーバー。
否が応にも見てしまうんですが
個人的に
昨日の早朝 起きがけに飛び込んできた
ジャンプ ノーマルヒルの映像に
映りこんでいた これ↓

Oizumi

一瞬だったものの、
ちょwww 今の大泉じゃね?
と 思ってたら やっぱりそうだったようで。

 ヤホーニュウス

確認できて 大変安堵しています。

さて
GWのJAL便の特典の空きがいまだにあるらしいことも含めて
バンクーバーがたいへん気になるのですが
世の中は本日バレンタイン。

一応 私も
女子っぽいことをしておこうということで

Rfc

先日の1泊3日ハワイ旅で購入してきた
ロイヤルハワイアンのチョコレイト どーん。

それぞれが コナコーヒーやらリリコイやら
ハワイっぽいテイストなのに加え
見かけも トロピカルフラワー(下段左) をはじめ
「ロイヤルハワイアン」ロゴや(上段中)
ピンクのベルタワーが描かれていたり(下段右)、と
なまら(←大泉に絡めた) テンションが上がります。

茶色の箱に ピンクのリボン、てのも
シンプルかつオサレでいいじゃなーい。
画ヅラもかわええのう。
で、フルーツ系のが味もわかりやすく、
コナコーヒーやココナツは ごくごくほんのり、といった感じで
チョコレイトの素朴なおいしさ てなところ。

お値段は18ダラー。
冷静になってみれば結構いいお値段に思われますが
この1箱が巻き起こす
ハワイの風や テンション上昇を考慮すると
それもアリなのでは と。

夏場に持ち帰るのは ちと厳しそうだけど
お土産とかでもらったら うれしいぞ きっと。


ところで
今日の 田舎に泊まろう!
オリンピックと 日韓戦に対抗してるってことなのね?


| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 06, 2010

いろいろありましたが

ドルジ君 ハワイ入りしたらしいですね。
きっと 南の島が傷心(?)を 癒してくれることでしょう。

1週間前だったら かぶったかもしれないのに
惜しいぜ。

まあ センイチさんを見た だけでも良しとしましょう。


私達が入国審査を受けてる最中に
他のブースの係官が「Next!!」と呼んだらば
センイチさん 順番待ちの最前にいたようで
同行の人たちと「どうぞどうぞ」(←ダチョウかよ) と
でかい声で譲り合っていたのが聞こえて
ふと見たら センイチさんだった、と。

センイチさんは
黒の長袖に白い襟のついたポロシャツみたいなのを
着用されていて
「あー なんかこういう服よく着てんの見るな~」って感じで。

そして テレビで見ると ふつうのオッサンて感じだけど
ナマセンイチさんは とてもガタイが良く
さすが 元野球選手 てな感じでありました。

ま、センイチ話はこの辺にして。
(これ以上無いのだが)

今回のハワイで 購入してきて
大事に冷凍しておいた シナボンを食べつつ
先週の怒涛のハワイに思いを馳せております。

Cinnabon01
9コ入りミニボン

オープン ↓

Cinnabon02

いい画ヅラだ。

いつの間にか
日本からも撤退しちゃったし
また ハワイに行ったらシナボン詣で しなきゃだよ。

| | Comments (5) | TrackBack (0)

February 01, 2010

いろんな意味で寒い

昨日 無事に成田に到着し、
また本日から元通りの日々でございます。
何事もなかったように 仕事をしております。

そして
南の島から一転、いきなり雪って。

ま、それも味わい深くていいですかね。


あっという間の 1泊3日ではありましたが
短いながらも それなりに楽しんでまいりました。
いい具合に 鬱憤も晴らせたかと。

今回の旅の 詳細などもろもろは
近いうちにまとめたいと思います。


そういや 入国審査のところで
北京オリンピック4位の功労者・星野仙一氏を
見たぜー。
今頃ハワイでゴルフ三昧かしらん?


| | Comments (4) | TrackBack (0)

January 31, 2010

ダメ押し

ダメ押し

空港にやってまいりました。

晴れてきたので
青い空のハワイを。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

そして帰国

そして帰国

朝から グズつき気味の天気で
若干残念でありますが
終盤を迎えております 1泊3日ハワイ。

なんかもう 1週間くらい滞在していたような
気分でございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

最後の締めに

最後の締めに

しつこく エッグスン。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 30, 2010

わかりづらいとは思いますが

わかりづらいとは思いますが

1月から復活したという
ヒルトンの花火を
ワイキキビーチより鑑賞、の図。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

No.1 ロマンチックレストラン

No.1 ロマンチックレストラン

ミッシェルズで
夕陽を見ながらのオサレディナーを
目論むも、
残念な雲行きで
なんだかわからないうちに
暗くなりました。
日中は 天気良かったのにー

でも 料理はウマウマで 満足&満腹でございます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

おかげさまで

おかげさまで

無事に アメリカに入国できまして。

これから
短いワイキキの休日の始まりでございます。

陽射し ジリジリ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 29, 2010

どうにかこうにか

Narita2_2

成田へやってまいりました。

いよいよ怒濤の1泊3日ハワイ スタートであります。

まず 第一関門
無事に アメリカ入国できるか!?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)