クリスマスなので
なんか それっぽい画像を載せてみようと
思い立ち
先日のハワイ旅で
ロングスにて捕獲した
ライオンコーヒーのクリスマスロースト。
しかもセールで 3ドル台だったような。
画ズラだけでも テンションが上がるのに加え
飲みやすくて いい仕事をしてます。
それはいいんだけど
ヨーロッパの大寒波のニュウス。
パリのリサーチをする気がおきません。
なんか それっぽい画像を載せてみようと
思い立ち
先日のハワイ旅で
ロングスにて捕獲した
ライオンコーヒーのクリスマスロースト。
しかもセールで 3ドル台だったような。
画ズラだけでも テンションが上がるのに加え
飲みやすくて いい仕事をしてます。
それはいいんだけど
ヨーロッパの大寒波のニュウス。
パリのリサーチをする気がおきません。
先般のハワイ旅で捕獲してきた
ケロッグ&シナボンのシリアル。
大事に大事に保管しとりましたが
食料切れ&いつまでも置いとくわけにもいかんだろ、
ってことで
思ってたより あっけなく 食すことに。
ま、たくさん買ってきたのでまだまだ在庫は豊富だし~
そんなこんなで
ドキドキで封を切ると ほわ~ん と シナボン臭。
で、パフっぽいシナボンの妖精たちがわんさかと。
あの ぐるぐる も いい感じだぞ!
シナモンが強烈すぎず、
牛乳と相まって やさしい味で
たいへん幸せな朝のひとときでございました。
いかんせんパフっぽいので
食べた気がしない、っていうか
たちまち小腹が空いちゃうんじゃ? っていうか。
そんな意見もあったりなかったり。
これを食べて
ハワイへの思いを募らせる日々であります。
(ここから向井理のテレビのCM調)
いや、もちろんパリにも行くんですよ、
行くんですけど
やっぱり暖かいところがいいなっていうか、
いや、もちろん パリもいいとこなんですよ、
でも いざ行くとなるとやっぱりハワイがいいなっていうか....
ハワイから帰って ずいぶん間が空いてしまいましたが
だいぶ落ち着いたところで
例のシナボンの一件をば。
そもそも
今回のハワイ旅のいちばんの目的は
ケロッグ×シナボンコラボのシリアルを
捕獲すること。
ハワイに到着して もちのろん いの一番に向かったのは
目撃情報を頂いていた ドンキ。
店内に入るや、シリアルコーナーに直行し
夢にまでみた ブツに出会い、
いきなり 所期の目的が達成できたのでありました。
感動にむせびつつ
両手いっぱいにブツを購入して
ホクホクでホテルに戻り、
うっとりしながら シリアルの箱をながめていたら
驚愕の事実が。
表面。 シリアル そしてシナボン。
で、裏面。
!!!!!
パ、パンケーキ だぁ?
これは このまま帰るわけにはいかぬ、と
翌日(すなわち 1日まるまるフリーの唯一の日)、
今度はパンケーキパトロールを開始。
しかし
1日中 再びのドンキをはじめ、
行けるだけのスーパーやドラッグストアなどを巡ったものの
お目にかかれず呆然。
このブログを見て
「ウチの分のパンケーキも確保するように」と
指令を送りつけてきた姉へ
半泣きのメイルを入れたところ、
少しして戻ってきた返信に
「どうも冷凍食品らしいぜ?」と まさかの情報が。
............チーン。
確かに
画ヅラを見ただけで
勝手にパンケーキミックスだと
思っておりましたわたくし。
いやちょっと
「なぜ横長の箱?」と
思ってはいたんですわ。
見かけたパンケーキミックスは
どれもこれも 縦長で
森永のホットケーキミックス↓と同じような仕様だったもので。
そんな中にあって
あまりパンケーキのイメージがない(←私感)
ケロッグ製な上に
同類品と違う横長の箱。
しかも定番品じゃない感じだし
よほど営業が頑張らないと
棚に置いてもらえないんじゃ?
だから見つからないんじゃ?
と、あまりのみつからなさ具合に
半分ヤサぐれつつ こんなことを考えていたのであります。
それが冷食だったとはー。
もう全身の力が抜けたね、あたしゃあ。
しかし くじけているわけにはいかないぜ、ってことで
翌日(帰国日) 出発ギリギリの時間まで
再びパトロール開始。
ああ 羽田便で良かった。
で、
再々のドンキ他の冷食コーナーを攻め続け
確かに横長の箱のパンケーキは多数あるものの、
そしてケロッグの普通のパンケーキもあるものの、
お目当てのシナボン仕様は見つけることができないまま
非情のタイムアウト。
むーーん残念。
悔し紛れに
通常のシナボンを箱買いしたった。
残念だけど
シリアルは捕獲できたことだし、
またハワイに行く口実もできたってことで
良しとしましょうと。
思わなきゃやってらんないわー
あ、ちなみにパトロール中に
ドンキの他に
アラモアナS.C.のフードランドでも
シナボンシリアルを発見。
値段はドンキの方が チョイ安でしたが。
はいー
無事に ハワイより帰国しまして
毎度おなじみ
旅行の後のどんよりとした気分を抱え
本日より出社しております。
あっという間の まぼろしのような2泊4日でしたが
思い出やら 買ってきたものやら は
きちんと おさまっております。
こちらはおいおい 載せていくとして。
さて 到着が22:00予定の 羽田便。
時間通りに着いてくれればいいけれど
行きの時のように ちょっとでも 遅れようものなら
自宅への終電に間に合わない可能性もあり
ドキドキだったのですが
予定より早目の 21:40頃の到着で
入国→荷物ピックアップを経て
22:20頃には モノレールに乗ることができ
無事に帰宅できて ひと安心。
到着ロビーから モノレールへも
ものすごく近くて
いやほんと便利でしたわ羽田。
これで 終電の心配がなくなれば
言うことナシなんだけどなー
空港で レインボウに また会ったので
追い討ちをかけてみた。
虹が出てる、ってことは
本日も 雨っぽいということです。
晴れてるけど時折シャワー、ってな具合。
あとちょっとで飛行機。
今度はいつ来ようかね。
怒涛の2泊4日ハワイ旅、
終盤を迎えております。
あんなことやこんなこと、
いろいろありますが
詳細は帰国後ゆっくり。
最後にベタなハワイ画像で
ハワイからのネタは終了したいと思います。
お付き合い頂きありがとうございました。
コメントも応答できずスミマセン。
こちらも後ほど ゆっくり。
↑一応、庄司っぽくしてみた。
本日 シナボンコラボのパンケーキを
探して動いていたものの、
あまりにも見つからないので
ヤケになって
先月オープンしたばかりの マキティ へ
一度も行くことがないまま閉店した
ペリーズ・スモーギーへの追悼も兼ねて
行ったった。
うっかり、とはまさにこのことね。
滞在中で 唯一
まるまる一日自由にできる日だというのに、
朝から雨模様。
せっかくの モーニングフラも
時折 滝行チックになりながら
参加してまいりました。
フラ自体は 己の脳の衰えを痛感しつつも
楽しかったのですが。
で、午後になって
雨は地味に継続ながら ちょい明るくなり、
レインボウ お目見え。
やたら 低い感じですが。
あったーたたたたたたたーーー
あまりの嬉しさに
そりゃ 出ますがな、ケンシロウも。
やっとお目にかかれました
シナボンのシリアル。
なんともカワユス。
しかし
パッケージの裏側に 衝撃の事実が。
このシナボンコラボシリーズ、
パンケーキミックスもあるご様子。
明日 探すのかな、私。
(既に捜索開始してるとかいうウワサも)
2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)
Recent Comments