夏のハワイ旅 (2010/07)

October 17, 2010

アメリカン菓子

Sun

Sun Chips

わたくし このスナックが大好きでして
アメリカ方面へ行ったときは
必ず確保してくるのが 最近のならわしになっており。

シンプル塩味やチーズ味など
いくつか フレーバーがあるようですが
いちばん好きなのは
画像の「フレンチオニオン」。

「WHOLE GRAINS(=全粒穀物)」と
パッケージに謳っており、
ジャンクフードを食べてる時点でアウトだろうに
ムダにヘルシーな感じで抵抗をしているあたりが
罪悪感を少なくしてくれそうで またいいところ。


そんな Sun Chips、
この夏のハワイ旅でも
もちのろん確保してまいりました。


しかしながら いつもの大袋とは違って

Sun2

お徳用パックを ワイケレのKマートにて捕獲。

これまで出会ったことのない「サルサ味」なんてのも
加えた4種のフレーバーが
各5袋ずつ、計20袋入って
正確な値段は 覚えてないんですが
確か7~8ドルくらいだったかと。

で、ホクホクで買ってきたのはいいんですが
どうやら賞味期限間近のため 安く売ってたもよう。
よく見たら AUG 10 とか描かれていやがった。
浮かれて よく見ないで買っちゃったぜ。

ま、賞味期限を1ヶ月くらい過ぎても
おいしくいただきましたが。


お徳用パックの中身はこんな感じ↓で

Sun3

Sun Chips の 宝石箱や!! ヒュー!!


今度の羽田ハワイでは
ぜひ 賞味期限にゆとりがあるところを
確保してきたいものです。

それ以前に
お徳用パックにまた出会えるか、ですが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 28, 2010

これ最強かも

0D767781-8DD1-42AF-AFE5-C763D0195B64

こちら アラモアナのフードランドで
購入したのですが

ワイキキを歩いてた時だったか、
外国人ファミリーのお父さんが
このエコバッグを持っていて、
何あれ すげーイカす!!
と 慌てて買いに走ったのであります。

左がシンプルなエコバッグで
右は保冷バッグ。
マイカイカード利用で
それぞれ1ドルくらいずつ 安くなって おトク~
(元値は確か エコバック1.99ドル、保冷バック2.99ドルくらい)

メインのスパむすびに グッとくるのはもちろん
地味に スパムの厚さやら 海苔の幅など
こだわりコメントが ちょいちょい描かれていて、
側面にも 何重にも重ねたスパむすびの他
卵やウインナー、チキンのバージョンが あったりと、
もう全身に漂う ムスビ愛。

帰国日に テッズパイとか
チーズケーキファクトリーのケーキとかを買って
この保冷バッグに入れて帰るのも いいよね~
(手荷物検査で横に倒されそうだけど)
今回は サイズがぴったりなもんで
必要に迫られ シナボンのボックスを入れて帰りましたが。
(まんまと 手荷物検査で横に)


ホールフーズのおサレな感じのもいいけど
これを見ちゃうと もうチャンピオンと
言わざるを得ないっしょー。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

August 23, 2010

アイホン イン ハワイ

さて
この夏のハワイ旅
6月に手に入れた iphone4 も
海外デビウしたのであります。


出発直前に いいタイミングで
海外パケットし放題 が スタート、ってことで
浮かれポンチでいたものの

冷静になってみると
1日:1,480円 × 滞在日数(7~8日) って
なんかすごい額なので

基本の通信はフリースポットのを使うことにして
もっぱら「機内モード」キープ状態だったのですが
とある1日だけ 限定で
「海外パケットし放題」の恩恵にあずかってみることに。

日本時間を基準に課金されるということで
時差を考え慎重に スタート。

「パケ放題」とはいえ
ビーチでのんびりしている数時間に使って
あとは場所を確認したりするのにちょいちょい使ったりした程度。

で 帰国後、
きちんと 1,480円に おさまっているのか、
間違ってすごい金額になっていないか、確認してみたところ

結果 ちゃんと1,480円だったのですが、
その表示の仕方が稲川淳二並みに怖いのなんのって

 海外通信代 66,000円ちょい
 海外パケ放題分 -約64,500円
 →すなわち 実質1,480円と。
 
ひいいい。
あの程度で 6万超とな。

よく、「海外でiphone使ってすごい請求がきた」
みたいな話を聞くけど
こういうことなのか。

この値段を見ちゃうと
「海外パケ放題」ってすごいぜ。
よくぞ孫社長も 決断したもんだねぇ。


ちなみに、
ハワイでのフリースポット状況ですが
アラモアナS.C,では 何かしら電波モリモリ、の印象。
ワイキキ界隈は あまり確認してませんが
少なくとも
宿泊ホテル(エンバシースイーツ&ロイヤルハワイアン)内では
イマイチでございました。
あ、オハナマリアの IHOP は バッチリ。
やっぱり できる子だよ。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

August 04, 2010

なんなら待受画像に

Kelocinna

ハワイの ターゲット で 購入した
ケロッグとシナボンのコラボものの
バー的なやつ。

他にも
シリアルなどいろいろ あるようで
(箱に載っていた)
スーパーに行くたびにパトロールしたものの
探し出せず、で残念。

食べたら 微妙な気はするけど
(↑まだ食べてない)
パッケージだけでも 気分は上がるってもんで。


■ 8/9 追記

食べました。
思っていたより かなりおいしかったス。
もっと買ってくるんだった、というくらいに。
ネッチリ部分がしつこくなくて、
そんでもってちょっとサクサクとしてたりして。
やっぱりケロッグすごいわ。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

August 02, 2010

暑さが身にしみる

Ihop

先日 土曜に 帰国いたしまして
本日より 日常に戻っております。

成田に着いた飛行機から
一歩外に出た途端に
もわん、と ものすごい熱気に包まれて
いろんな意味で
たいへん せつなくなりました。

今回は
7泊9日の長丁場ってことで
いつも以上に 大いに楽しんでまいりましたハワイ。
しかしながら 日程にゆとりがあると思いつつも
まだまだ日にちが足りねー!! というのもまた事実。

ま、
滞在中のもろもろは おいおいご報告するとして。


とりいそぎ
上の画像は IHOP で 食べた
「ニューヨークチーズケーキパンケーキ」という代物。
パンケーキ生地に角切りチーズケーキを混ぜて
焼いてると思われます。
そして 上にも角切りチーズケーキをトッピング。

前に 橋口いくよ嬢のブログで見て
「絶対食べる!!」と決めてたんであります。

コレ ちょーウマいス。
また食べたい。
それには また行かなくてはだな。


| | Comments (2) | TrackBack (0)

July 31, 2010

早いもので

早いもので

まもなくハワイとも お別れです。
今回も いろいろお世話になった
アラモアナのマカイコート画像と ともに。

ああ 帰りたくない。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 30, 2010

ビーチビーチ‼ 2

ビーチビーチ‼ 2

穏やかな感じに見えますが
何気に 結構な高い波が
次々と 押し寄せていて
油断ならない ワイキキビーチ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 29, 2010

青とパー子のハーモニー

青とパー子のハーモニー

こんなシチュエーションで昼寝 。
贅沢だー

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 28, 2010

ため息のでるような

ため息のでるような

景色ばかりで もうクラクラ。

本日より ロイヤルハワイアンに
お泊まりよん。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

July 27, 2010

思いきりアメリカン

思いきりアメリカン

カハラモールの カウンター にて
山盛りフライドオニオンの ハンバーガー、
そして てんこ盛りフレンチフライ

たまんねっすー。

ちなみに 右側の飲み物は
マラサダシナモンシェイク という代物。
いろんな意味で凄いわコレ。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)