年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01)

January 22, 2012

クッキークッキークッキー!

さて 先般のハワイ旅
事前にビッグアイランドキャンディーズ情報などが飛び込んできて
いつも以上に期待大で挑んだわけですが。


アウラニからワイキキに移動してきて
いの一番に向かったのは
もちのろん アラモアナはビッグアイランドキャンディーズ。


Image05

JTBハワイブログにあったとおり、
GUESSのお向かいに店舗発見!!


期間限定店舗ゆえ あっさりとした店内ではありましたが
HPなどで見て 憧れていたショートブレッズがそこここに!!
(以下、正式には「ショートブレッド」だと思いますが
ここでは「クッキー」でいきます。)

本当は 全種類かっさらいたいところだけど
荷物の都合もあるので
味見をさせてもらいつつ、購入するものを吟味しまして


Image01

手前が ココナッツアソート
上左が コナコーヒーアソート
上右が レモンアソート
という ラインナップを購入。

ココナッツ、コーヒー、レモンと
それぞれの味がしっかり出ていて
どれもこれもウマウマでたまりません。
パイン型クッキーは さっくり、ほろり といった印象ですが
こちらは ざっくり という感じ。
この歯ごたえ具合もまたたまらず。


Image03

画像が重複しますが
特に感動したのは このレモン味。

レモン味のクッキーがなかなか珍しいのに加え
ほの甘クッキーとバターとレモンの酸味のバランスが絶妙で
おまけに
生地の中に 細かいレモンの粒々が入っているので
ますますレモンの香りが広がって
これが非常にウマーなのです。
シンプルなのもチョコがけも それぞれおいしいのですが
特に ホワイトチョコとの相性が良かったわー


Image02

そして
忘れちゃいけない チョコレートも。

左が ハワイアンマカダミアナッツ&クランチで
砕いたマカダミアナッツとサクサクのパフみたいなのが混ざったもの。
右は ハワイアンクランチ。
マカダミアナッツにポテトチップが混ざっとります。

どちらも 当然ながら たまらぬおいしさ。


これは皆さん お取り寄せしてでも食べたいという気持ちが
わかるってもんです。


そしてダメ押し。

アウラニで売っているミッキー型のクッキーも
ビッグアイランドキャンディーズ製と判明。

Image04

上記の
マカダミアナッツ、チョコレートマカダミア、グアバマカダミア の
3種のアソートの他に
シンプルマカダミアナッツだけのボックスも。


画像を見比べて頂くとお気づきかと思いますが
箱の具合がビッグアイランドキャンディーズのものと非常に似ているので
アウラニのショップで確認したところ、
問い合わせが多いのか
質問を言い終わらないうちに「Yes」と返事が返ってきました。


ビッグアイランドキャンディーズとミッキー

なんというたまらない最強タッグ。

そんなわけで
しばらく ハワイクッキーまつり の我が家。
これでなんとか
日々の寒さを乗り切る足しにしたいと目論んでおります。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

January 13, 2012

自分のバカー

今年はユーキャンでどの資格を取るか
もうそろそろ皆さんお決まりなんでしょうか?


それはそうと

以前こちら
「今度ハワイに行ったら絶対に買う」と息巻いていた
IHOPのTシャツ&マグ。

先日のハワイ旅
まんまと 買ってくるの忘れたーーー

しかもその事実に気付いたのすら つい先程。


それもこれも

予定通り オハナワイキキマリア に 泊まれていれば
自然と
IHOPに行く → Tシャツ&マグ購入
の 流れとなったであろうに

想定外のビーチコマー宿泊
IHOP遠のく → Tシャツ&マグ購入の目的すら忘却の彼方
てなことになり。

と、うっすら オハナワイキキマリアのせいにしてみる。


やっぱり 買い物リスト とか 作っておかないとダメですね。


そんなわけで たいへんガックリきているところなんですが

またハワイへ行く口実ができて良かったー
ということにしておこう。




Image001

こちらは 先日のハワイ滞在中に
野菜不足解消のために食べた
ヤミーのユッケジャン。

選べるオカズもスープも
なんかいつもより 好みの味付けで やたらおいしかったのです。

| | Comments (6) | TrackBack (0)

January 02, 2012

成田到着

そして帰国

帰ってきてしまいましたー

毎度のことながら
帰りは切ない成田の景色。

画像は 初日に出発ゲートで撮ったものです。

旅の詳細は 後ほどアップしていくとしてー

改めまして
皆様にとって たくさんの喜びと旅に溢れた年となりますよう
そして
今年も ゆるりとお付き合い頂ければ幸いでございます。

| | Comments (4) | TrackBack (0)

さあ帰国

さあ帰国

せっかく年も明けたのに
たいへん名残惜しいのですが
これから帰国いたします。

てことで
デルタラウンジ潜入中。

メダリオンだとすごいのねー
セキュリティチェックの優先レーンも使えるなんてー!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

January 01, 2012

とうとう

とうとう

ハワイも2012年となりました。

ホテルの部屋から 身を乗り出して
辛うじてこんな感じで花火見物。

ていうか
12時まで まだ2分ぐらいあるときに
一発 フライングしちゃってましたよね?

その辺のユルさもまたハワイな感じで良いですかね。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

CNNにて

CNNにて

NYはタイムズスクエアのカウントダウン生中継。
少し前にガガ姉さんがライブをしとりました。

今年も カウントダウンハットのスポンサーはニベアさんのもよう。

さ、ここハワイも 残り5時間を切りました2011年。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

おめでとうございます

おめでとうございます

審査員席の コシノジュンコさんは
いかがでしたでしょうか。

ハワイは本日が大晦日。
交わす挨拶も「ハッピーニューイヤー!」となっております。

で、バスにも HAPPY NEW YEAR のサインが出ているものが登場。
行き先と交互に表示されるもんで
画像は若干タイミングがずれてしまいましたー

でも 今のところこの1台しか見てません 特別表示のバス。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 31, 2011

虹が出ました

虹が出ました

よって
雨も ちょいと降ってるわけで。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

ニューエッグスン

ニューエッグスン

ついにオープンした
ワイキキサークルホテルのエッグスンを
視察してまいりました。

こっちの店舗も 早朝から大賑わいのもよう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 30, 2011

ワイキキへ移動

ワイキキへ移動

してきたのはいいのですが
まさかのオーバーブッキング?により
予約をしていた オハナワイキキマリアから
ビーチコマーに鞍替え宿泊することと
なりました。
しかも そんなこんなで 部屋に入れたのは夕刻。

よってこの画像はビーチコマーの部屋からの景色でございます。

さすが 年末の繁忙期ゆえ、ということなんですかね。

| | Comments (3) | TrackBack (0)

より以前の記事一覧

その他のカテゴリー

2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)