年末台北旅 (2014/12)

December 30, 2014

正月準備

明日の紅白、
メイジェーさんが
すこーしも怖くないわぁぁぁぁぁぁぁー
と 万感の思いで歌い上げた後に
またイントロが始まって
「ご本人登場」のようにイディナさんが後ろから歌いながら出てくる、
みたいな演出にしたらいいのに。

ま、イディナさんはNYからの中継みたいですし 叶わぬ妄想ですね。


さて 昨日無事に台北より帰国いたしました。

戻りの飛行機ってあっという間ね~
2時間半くらいで着いてしまったわよ。
沖縄と大して変わらないんじゃね?

やっぱり油條と生姜汁の豆花最強。他にもいろいろいろいろあるけど。

生姜汁の豆花がある間に もう1回くらい食べに行きたいわ~


そして
昨日 松山空港のラウンジで見た日本の新聞に載っていた広告に非常に惹かれ その場でアマゾンで注文した いじわるばあさんかるたが 早くも本日到着。日本の物流ばんざい。

Iziwaru

これで 盛り上がりたいと思いますお正月。


| | Comments (2) | TrackBack (0)

December 29, 2014

ああもう帰国

町田の引退におののきながらの台北最終日。
そしてなぜ紅白で新曲を歌う明菜。長渕もだけど。
石川さゆりを見習いなさいよー!
DESIREとかが良かったのにー でも声が出ないのかしら。


Image

さて
台北メシの締めは エビと黄ニラの水餃子とサンラータンでございます。
ああうますぎるー


そして名残惜しさを感じつつ空港へ。
帰国便は松山空港から。いやー毎度思うけどほんと便利よねここ。


Image_2

空港のセブンイレブンに パイロットOPENちゃんがいたー


今回も
美味しいものがたくさん食べられて ステキ旅でありました。
やっぱりゆっくり滞在もいいものですね。
タピオカミルクティーとか豆花とか 毎日摂取しちゃったわよ〜

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 28, 2014

王道を行く

本日
初めて台北へ来た時以来の 故宮博物院へ。

多分 大陸の方々と思われますが
もーーーーのすごい混雑っぷりで 特に 角煮と白菜のところのポジション争奪戦が激しく 必要以上にゲンナリ。
行くんじゃなかった。


その足で こちらも久々、士林夜市なんぞ。

Image


Image_2

豪大のチキンも久々だわ〜
値段も上がってたけど 大きさも大きくなったような気がするのだが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 27, 2014

雨の台北

Image_2

本日の台北は けっこうな雨模様。
傘が手放せません。


そして 欣葉へ初潜入。

Image_3

蟹おこわ うーまーいー

| | Comments (0) | TrackBack (0)

台北到着

成田の滑走路混雑で出発が遅れ、
入国審査も 結構な行列でわりと時間がかかり
そして タクシーの運ちゃんまでも道を間違えたりして
ホテルにたどり着いたら 日付が変わっておりました。

てことで
それから 豆花なんぞを食べに行く気力もなく
コンビニで手っ取り早く 台湾気分に。


Image

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 26, 2014

仕事納めのどさくさにまぎれ

Image


私、お昼で帰りますんで

大門未知子風に言い放ち やってきました成田空港。

張り切って早く来すぎてしまったわ。


もうちょい ゆっくりしてから 搭乗です。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

December 25, 2014

早く行きたい

メリークリスマス~


検診に ありのままで挑んだら 顔面蒼白な数値を叩き出した師走。

ま 日頃の行いを省みれば仕方のないことです。


そんなこんなで バタバタしつつ
なんとか ようやく仕事のメドもつきまして
年賀状もやっつけて
心おきなく 台北へ行けそうです。

明日はちゃっちゃと 仕事を納め
その足で飛行機に乗っちゃうぜー!


今回は
有名店すぎて 今まで足を踏み入れたことがなかった 欣葉へ行ってみちゃうわよ!
張り切って HPから予約しちゃいましたー

そして宿は
4人で泊まれる&場所良さげ ってことで 国際飯店を楽天トラベルより予約。
1泊約16,000円くらいでございます。
本当は前回と同じ 優美飯店に泊まりたかったけど さすが評価が高い故か 空きが無かったんでありました。残念だわ~


何はともあれ
マッサージマッサージマッサージ!!
もうー デロンデロンになりたいわ~
もちのろん
美味しいものも満喫するわよ!

てことで今夜は
水落オープンを見ながら パッキングにいそしみます。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

November 14, 2014

年末の計画なんぞ

早いもので今年もあと1か月半。

ついこのあいだ 札幌へクリスマスケーキを買いに行ったと思ったら あれからもうすぐ1年かよと。
そしてその時のネタもまとめてないことを思い出し。

そんなこんなで
こちらもかなり放置しておりましたが、密かにいろいろ画策はしていたのです。

なんといっても 今年の年末年始も最大9連休ですものね。


夏の終わり頃に
「仕事納めの日に シカゴ経由でラスベガスへ行き 年内に帰ってくる」という計画を立てまして。
この旅程だと LAとかサンフランシスコ経由でラスベガスに行くよりも安くおさまり、なおかつマイルもたくさん貯まる という 夢のようなプラン。
実際に予約も入れていたものの、その後アメリカ国内の乗継便が時刻変更や運休などでちょいちょい変更になり
挙句、「ラスベガス滞在時間よりも移動時間の方が長いかも」という状態になってしまい、さすがに冷静になってこの旅程はキャンセルいたしました。

今となっては
エボラも落ち着いてきたようだけど
感染疑いがあるかもしれないのに 平気でボウリングに行ったり、待機命令に人権侵害とか言える気概がある人がバンバンいるようなところだもの 今回は見送って良かったかも、と思うことに。
いくら富士フィルムの薬があるといったって 「さわらぬ神に祟りなし」よね~(←今週のマッサンのタイトル)


で。

その後 いろいろいろいろ検討しまして
最終的に 台北に行くことにいたしました。


この頃 台北へは1泊2日とかほぼ日帰りみたいなパターンばかりだったので、今回はゆっくり3泊4日の予定です。
年内に帰国してしまうので 台北101の花火などのお楽しみはないけれど、食&マッサージを満喫して紅白と箱根駅伝に備えますわ。


そして
味を占めて 前後に新千歳行きをつけまして
JALのダイナミックF&Eに燃油&諸税等で計6万ちょい。


この頃JTBとかで安いハワイツアーをちょいちょい見かけてしまい ザワザワしているのだけれども!
小龍包とか葱餅とかを心の糧に 怒涛の師走(健康診断含む)を乗り切りたいと思う次第でございます。


明日 手始めに、追加した新千歳便を使って 日帰り北海道旅(正式には空港滞在のみ)してまいります。
北海道方面 雪みたいだけどね!!

| | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)