« February 2016 | Main | April 2016 »

March 2016

March 30, 2016

あとがきなんぞ

間が空いてしまいましたが
おとといの夜に羽田に無事到着いたしまして

終電に間に合わせるのは厳しいと見込んで 予約しておいた秋葉原の宿:レム秋葉原 に泊まり、その足で翌日の仕事へ。

本当は東京駅近辺で宿を押さえたかったものの、ウワサ通り 「空いていない、もしくは高い」 のオンパレードでやむを得ずの秋葉原泊ではありましたが、シャレオツで 狭いながらも必要十分な設備でゆっくりできたので 仕事への影響は一切なしでございましたわよ~


いやー あっという間でしたが楽しかったですラスベガス。

懸念事項だったユナイテッドも ハードルを低く設定していたせいか、思いのほか 大丈夫だったし(!)
しかも帰りの サンフランシスコ→羽田便は機材が787でヒャッハー状態。(後で知りましたが この日の前日に就航したばかりだったそうです787)


<今回の旅のいろいろ>

・この時期は過ごしやすくていいわねラスベガス
・カジノは惨敗
・ブラジルのゴム製品2トップ(私の中で)、ハワイアナスとメリッサのショップを発見! ちょっとー使えるじゃないラスベガス!
・ちょうどイースター休暇と重なっていたせいか、結構セールしてたわよ!
・シーザーズパレスのフードコートが使える

こんなところでしょうか


今回 カジノで負けた分を早く取り返しに行きたいわ!
JALのラスベガス直行便 復活してくれないかしら~


| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 28, 2016

夕暮れサンフランシスコ

Image_2

サンフランシスコに移動してまいりまして またまたクラムチャウダーなんぞを食し これから羽田行きに乗り込みます。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

さあ帰国

Image

ラスベガスの休日も あっという間に終盤でございます。
ただいまベガスの空港にて待機中。

まずは再びサンフランシスコへ。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 27, 2016

思いのほか楽しい

Image

昨年 できたという 大観覧車、ハイローラーとやらに乗りに行きまして
25ドルほどの乗車料が ちと高いと思ったものの


Image_2

実際に乗りこんでみたらば
遠くの なんちゃらキャニオン? まで見えたりして たいへん満喫いたしましたー

これ楽しいわ〜

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 26, 2016

パリもどき

Image_3

日差しはけっこう厳しいものの
暑すぎず寒すぎず、で ちょうどいい感じのラスベガスです。

本日は MGMでジャスティンビーバーさんがライブらしいわよ!
気付いた時には チケットは既にソールドアウトしてましたがね
ライブ後は はじけてやらかしたりしちゃうのかしら?

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 25, 2016

やっと到着

Image_2

辛うじて日付が変わる前に ホテルの部屋に到着でーす
ホテルは案の定のサーカスサーカス。

濁った部屋の窓からの眺めはこんな感じ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

サンフランシスコ到着

Image

乗り継ぎの間に サンフランシスコっぽいやつ

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 24, 2016

羽田にて

Image

さあこれからラスベガスへ。

まずはサンフランシスコへまいります。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 23, 2016

よりによって

少し前に JTBからラスベガス旅の最終日程などの連絡がありまして
見事 利用する飛行機が ユナイテッドに決定いたしましたー

いやー。

1/3の確率 的中させちゃったよね~

これはある意味 カジノでも期待せざるをえない!


ユナイテッドの予約番号を教えてもらって マイレージプラスの番号と紐づけをして 座席なんぞも確認したのですが
ざっと見たところ ボーイング777の座席のうち 1/3がファーストとビジネスクラスで 2/3がエコノミー席、そしてエコノミーのうち半分が追加料金で座れるプレミアムエコノミーというね。
もうすべてが金目なんですね。
ある意味清々しい。

150ドル前後を払えば プレミアムエコノミーに座れるようだけど、せっかくの格安ツアーなので そんなマネはせずにエコノミーライフを堪能しなくては。


いやー盛り上がりに欠けるなしかし。


| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 03, 2016

ラスベガスへ行くざんす

それは年明け間もない&いろんなことがあった1月のこと。
ふと目にした JTBから来たメイルに心動かされる見出しが。

(羽田発)ラスベガス<往路送迎つき!/1名様よりご参加可能!/燃油込み!> 59,900円~


燃油代も下がりに下がって 4月からはゼロになるらしいけれど それを加味してもこの値段は魅力。
しかも羽田発の深夜便だと 仕事帰りに行けるから 2日仕事を休むだけで行けちゃうわよ!

てことで
休みが取れそう&最安の59,900円設定の日に狙いを定め 「とりあえず」予約をしたのでありました。


そして 「とりあえず」 が いつの間にやら 「本決まり」 になり しれっと代金の支払も完了。


決行は3月下旬、ということで あとは エアーとホテルの確定を待つばかりの状態だったりする。

エアーとホテルが出発直前までわからないという旅は かなり久しぶりよ!

まずエアー。
対象は アメリカン、デルタ、ユナイテッド のいずれかということだけれど JALとの兼ね合いからしても ぜひともアメリカンでお願いしたいところ。
第2希望は なんちゃってメダリオンでもあることだし デルタよね~ 以前の格安ラスベガス旅では アメリカ国内線部分をアップグレードしてくれた実績もあるし、で こちらもなかなか好都合。
ユナイテッドは ただの平会員なので なるべく避けたい。ぜひとも避けたい。

アメリカンは 2月に羽田-ロス線を就航させたばかりらしいから 座席を埋めるためにも確率が高いのでは?と目論んでおりますがさてどうなる。


ホテルは 格安ツアーでおなじみ、サーカス・サーカスと睨んでおりますが 対象のBグレードホテルのリストには ストリップからやや離れた地雷ホテルも混じっているようなので 気は抜けないところ。

いずれにしても すでに博打は始まっているってことね。ラスベガスだけに(ドヤ)。


しかしよ
羽田発着のアメリカ線が昼間になるらしいけれど わたくし的には深夜出発のほうが 仕事帰りに行けて有給も温存できるので 非常に良いのよね~ 確かに到着が夜10時過ぎとか 出発が早朝とかだと いろいろ厳しいけどね~
仕事帰りにアメリカ本土へ行ったりするのも 今回が最後になるのかしらね。

                                                                  

| | Comments (0) | TrackBack (0)

« February 2016 | Main | April 2016 »