GWハワイ旅 (2015/04~05)

March 27, 2015

涙こらえて札幌へ

GWハワイ旅、もろもろのキャンセル手続きを終えました。


デルタのHPからは 特典だからか? キャンセルしようとするとエラーになってしまうので 電話をかけてキャンセル手続き。
マイルと申込みをした際の諸税は当然戻るものの、手数料として150ドル徴収され。
そして 申込み時に追加料金を払って エコノミーコンフォート席指定にしていたのですが、この追加料金分は返金されないんだそうですよー なにそれ。

そして オハナマリアとショアラインの予約も こちらはネット上にて無事にキャンセル完了。


むなしさと切なさと手数料の徴収と てな結果と相成りました (←篠原涼子の歌手時代の歌のタイトル風)。



さて
この鬱憤を晴らすべく、週末に札幌へ行ってまいります。
(まー前から決まっていたわけですが)


今回の札幌旅、
往路はこの前の年末の台北旅
復路は夏のハワイ旅に付けた 国内線分を利用いたします。

でもこんなことも 今後はしづらくなるような。

ついにJALも ANAに続き
運賃規則を変更するようなので、ちょいちょい北海道へ行くのもできなくなっちまいそうね。
まだ 台湾線には付けられるようなので それがせめてもの救いだけど。


せっかくなので
道産食材を使ったフレンチとか予約してみたわ!

きっと北の食が やさぐれた心を癒してくれることでしょう。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

March 25, 2015

ああそして

先日GWのハワイ旅が危ぶまれている旨 書きましたが

ついに正式に中止せざるをえなくなりました。


あああああああー。○○のバカー

(↑中止になったわりには落ち着いているように見えますが その前にかなり取り乱した末のようやくのコレ)


セーフウェイの乾燥パセリとか乾燥オニオンとか、
その他いろいろいろいろ 在庫わずかなのにー
どうしてくれよう 買い物リスト。


とはいえ
夏のハワイ旅計画もあるから 少しはダメージも和らぐ、ってもんですが。
でも 3~4月の怒涛の仕事明けにハワイでのんびり、ってとこに意味があるんだよなー


せめてもの救いは
今ならまだデルタ特典をキャンセルしても 手数料を払えばマイルが戻ってくるということくらいかしら。

てことで
これから デルタ特典をキャンセルするので GWのハワイ行をもくろんでいる人は 戻り分が反映されるかも(?)しれないから のぞいてみたらいいじゃなーい。

| | Comments (2) | TrackBack (0)

March 20, 2015

ざわ... ざわ...

相変わらず 更新が停滞しておりますが なんとか生きております。

やっと暖かくなってきてくれて うれしい限りの今日この頃。


そーれーよーりーもー!

私がハワイに行こうとしているGWに 行事をぶちこもうとしている輩がいるという 聞き捨てならぬウワサがあり 非常にビクビクしているのです。まったく何を考えているのかしら?

なんとか回避したい。 いや、しなくては。


ところで
成田の第3ターミナル なかなか楽しそうね~
春秋航空が地味に幅を利かせているのが気に入らないけど JTBの力なのかしら。
JTBも組む相手をもうちょい考えて欲しかったわ。

いずれにせよ 今のところ行く予定はないのですが。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

February 27, 2015

忘れちゃいけない

GWのハワイ旅の方のホテル関係。

夏のハワイ旅のホテル予約の件は 先日の記事のとおりでございまして、その際についでということで 同じオハナマリアで GWの方も見てみたのですが、出てきた値段は夏のピーク時と同じ 139ドル/1泊(最安の部屋)。

腑に落ちない。

確かにGWだって 繁忙期でしょうが 日本だけのことだし 真夏のそれとはえらい違いでしょうが。

でも 腑に落ちないながらも とりあえずの押さえとして JALのアウトリガー予約のページから予約をいたしました。


そして時は流れ。


先日、アウラニのレストランを予約したついでに ちょっと見てみたらば やっぱり出てきたわよ 1泊119ドルの部屋が!

119ドルだって 一時期に比べりゃ さほど安いとも思えないけど とりあえず 20ドルも安いのは魅力。

ということで
119ドルで再予約完了。
ふー危ない。

その後 並行して ちょいちょいリサーチを繰り返していたらば
楽天トラベルにて
昨年のGW旅で泊まった ショアライン が 税・サービス料込で130ドル/1泊 なんてのが出てきたので こちらも押さえてみることに。


いやーまだまだ油断なりませんわね。
昨年も直前までバタバタしたし、 もうちょいリサーチを続けるつもりだけれど
何かが当たって違うところへサクッと泊まる、という希望も相変わらずまだ捨ててないわよ。

| | Comments (0) | TrackBack (0)

June 13, 2014

W杯開幕そしてハワイアタック

ワールドカップ仕様のBIGを3口購入したら
うち2口が コートジボワール勝ち、もう1口が引き分け、という内容のやつを振り分けられ とまどいを隠しきれません。

ウルトラクイズの東京ドーム予選では セカンドバック率がすごくて 時の流れを感じたり。


そんな感じで 6月に入ってザワザワしていたら

来年のGWの特典アタックのことをすっかり忘れていて 気づいたときには 該当日の330日前を過ぎてしまっておりました。

辛うじて デルタの手持ちマイルが55000マイルに達したところだったので ハワイ特典にしておきたいところだったのにー


出先でそのことに気づき その場でスマホからデルタHPをチェックしてみたら 案の定GW期間中は軒並み「High」状態。
ああやっぱりさすがに出遅れたわよね、と あきらめたものの 心のどこかで デルタHPのやんちゃっぷりを信じている部分があり、スマホがダメでもPCなら違う景色が見えるんじゃ?と うっすら思ってみたり。


その後 PCが使える環境になったところで 改めてデルタHPを見てみたところ-

おや? 何やら「Low」が並んでいるわよ?

試しに ずんずん進んでいったらば
あららら~ 確保できちゃったわー
「Low」レベル、すなわち55000マイルでGW期間のハワイ往復特典が!

やっぱり デルタHPのやんちゃ状態は顕在ね!?

実際のところ
タイミングが良かっただけかもしれず スマホやPCでの違いがあるかはわかりませんが。


ハワイ特典への最低必要マイルが 4万→55000マイルになったことで ちと競争率が下がったりしたのもあるのかしらん?

いやー 地味にニッポン500マイルキャンペーンで セコセコ国内線の控えを送った甲斐があるってものね!


なにはともあれ
来年のGWに ハワイへ行けるということで!


で、サッカーくじの方は
自分で予想する方のtotoで 日本勝利に2口掛けてやったわ!
ま、これが当たっても
他の試合の予想を外したら意味ないのだけどね~ うふふふ~

| | Comments (0) | TrackBack (0)

その他のカテゴリー

2016年夏の旅 (2016/07) 787でボストン&NY視察(2012/04~05) 9800円・2泊4日NY(2011/03) GWハワイ旅 (2011/05) GWハワイ旅 (2013/04~05) GWハワイ旅 (2014/04~05) GWハワイ旅 (2015/04~05) JALでNYに行ったら何マイル貯まる?+セントマーチン(2010/05) JAL危うし!?でハワイ弾丸 (2009/12) もろもろ イタリア満喫旅(2012/08) グアム自主トレ&大阪2泊3日(2012/02) グランドサークルの旅(2009/12) セドナで年越し(2007/12~2008/01) セドナ&ハワイ(2008/08) セントマーチン&NY旅(2011/07) ニュウジイランド計画(2009/01) ハワイ ハワイ秋季キャンプ (2007/10) バニラエアで台北&千歳へクリスマスケーキを買いに (2013/12) パリ&ロンドン(2007/07) マイレイジ ロサンゼルス旅(2014/07) 修行 修行inNY(2008/05) 台北24時間マラソン (2015/05) 台北24時間マラソン (2016/09) 台北26時間マラソン (2014/08) 台北28時間マラソン (2013/09) 台北36時間マラソン (2012/10) 台北36時間マラソン (2016/04) 台北37時間マラソン (2012/06) 国内の旅 夏のハワイ旅 (2009/08) 夏のハワイ旅 (2010/07) 夏のハワイ旅 (2015/07) 定額賦課金deハワイ? (2009/04) 実質0泊2日・スクートで行く台北旅 (2014/03) 実質2泊4日ラスベガス旅(2013/07) 年末ハワイ旅 (2015/12) 年末台北旅 (2014/12) 年末年始 ミラノ改めハワイ旅 (2008/12~2009/01) 年末年始ハワイ旅 (2012/12~2013/01) 年末年始ハワイ旅(2011/12~2012/01) 春のHONG×KONG大作戦(2010/04) 格安ラスベガス旅 (2016/03) 祝・羽田国際線に便乗 2泊4日ハワイ (2010/01) 羽田発 真冬のパリの旅(2011/01) 1泊3日 ハワイで鬱憤晴らし (2010/01) 1泊3日で感謝祭inNY(2012/11) 2泊4日ハワイ (2007/06) 2泊4日ハワイ (2012/07) 2泊4日ハワイ (2013/07)